東京都世田谷区代沢にあるプロテスタントのキリスト教会

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

2022年12月24日(土)のクリスマス・イヴ礼拝について

今年もイブ賛美燭火礼拝を、午後5時から行います。尚、礼拝後の近隣へのキャロリングは行いません。

2022年12月25日(日)のクリスマス礼拝について

クリスマス礼拝を通常の主日礼拝の開始時刻10時50分から行います。

2022年10月30日(日)午後から、秋のミニバザーを開催します。

今年のバザーは、開催時間を短縮し、お食事の用意がございませんが、近隣の皆様も是非、この機会に駒場エデン教会へお立ち寄りください。皆様のご来場をお待ちしております。なお、バザー会場では、マスクの着用にご協力ください。

2022年9月18日(日)、オンラインで菊地譲先生の講演会を開催します。

今回の講演者は、日本基督教団山谷兄弟の家伝道所の菊地譲牧師です。経済的に苦しい方が多く住んでいる地域に「まりや食堂」を1987年に開設し、安価でおいしい食事を提供され続けています。お申し込みいただいた方には後日、ZoomのURLをご連絡します。

2021年11月から、第1礼拝の教会に集まっての礼拝を再開しました。

教会に集まっての第1礼拝ならびに教会学校(CS)を再開しました。ただし、引き続きZoomでの参加も可能です。

2021年12月24日(金)のクリスマス・イヴ礼拝について。

今年はイヴ賛美燭火礼拝を、午後5時から行います。尚、礼拝後の近隣へのキャロリングは行いません。

2021年12月19日(日)のクリスマス礼拝について

クリスマス礼拝を通常の主日礼拝の開始時刻10時50分から行います。

2021年10月10日(日)創立記念礼拝は、川島堅二先生によるオンライン説教です。

長年、カルトを研究され、その対策にも詳しい、川島堅二先生(東北学院大学教授)による仙台からのオンライン説教です。川島先生は、恵泉女学園大学教授・学長・法人理事、農村伝道神学校教師などを歴任。日本基督教団正教師。

2021年10月30日(土)に秋の伝道プログラム「テゼの祈り~黙想と祈りへのお誘い~」をオンラインで開催します。

フランスの小さな村にある超教派(エキュメニカル)の男子修道会テゼ共同体。 今回のプログラムは、オンライン(Zoomを使用)で、植松功兄(公益社団法人・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)理事、日本聖公会聖マーガレット教会信徒)に導いていただき、共に黙想と祈りの時を持ちます。この「テゼの祈り」が、コロナ禍の息苦しさの中で、心静まる時となるようにと願っています。

2021年5月29日(土)にオンライン講演会「幸せをつくる整理術」を開催します

NHKあさイチ・スーパー主婦シリーズへの出演や、「モノと時間と心の整理」をテーマにした多くの講演・イベント開催などで、ご活躍の井田典子さんによるオンライン講演会です。’Zoom’というオンライン会議アプリを使用した講演ですので、参加をお申し込みいただいた方に詳細を後日、お知らせします。(参加無料)

« 1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 日本キリスト教団 駒場エデン教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.